フリーランスという働き方
変わるヘアスタイルと変わらない業界スタイル
常にトレンドを意識しながらスタイルを追求していく美容師ですが、日本の美容業界には昔から2つの変わらないスタイルが存在しています。
それが「安月給」と「長時間拘束」です。
このスタイルが変わらない大きな理由は「技術力の高い技術者が育ちやすい」というところにあります。
美容師が技術者になるまでのアシスタントの間、または本当に力のある技術者になるまでの間は、この伝統にドップリ浸かってしっかり技術を磨くべきでしょう。
しかし、力のある技術者になってからも「安月給」と「長時間拘束」は変わらず続いていくサロンが多いことが現状です。
また、女性にとっては育児休暇などの取得の難しさが原因で美容師という夢を諦めてしまう方も多いのです。
フリーランスで新しいライフスタイルを手に入れる
美容師という仕事は、お客様に自信と幸せを与えるとても貴重で価値のある仕事です。
技術や才能のある美容師にはもっともっと上を目指していってほしい。
そして、そのモチベーションとして仕事に見合った対価と自分の時間を受け取っていくべきだと考えています。
フリーランスという働き方の特徴は「自由出勤」と「高歩合」です。
こうした働き方をすることで美容師としての人間力がより高められ、人生も充実したものになっていくはずです。
わたしたちは、美容師の第2のステージにおいて「フリーランス」という働き方が、美容師にとって最も人生を充実させる働き方だと確信しています。
そこでturbaでは日本中の美容師が自分らしく働けるよう、「フリーランス」という働き方が美容師にとって最高の選択肢になるよう、 面貸しサロンOROの運営やフリーランス美容師が手軽にサロン管理ができるアプリ開発など様々な面から支援しています。